神の草ヒュウガトウキ

16:39 by


日向の国その国はイザナギの神様が禊祓いをした国

日向の国その川は小戸の阿木原

日向の国その国は神様の力がねずく国

日向の国その草は神様の力が宿る草 日向当帰

日向の国その草は神の草 日向当帰

高千穂は聖なる土地神の草は日向当帰

その草は神の力が宿りしもの日向当帰


血圧や血糖が気になるなら【ヒュウガトウキのお茶】




日本山人参(ヒュウガトウキ)とは
日本にのみ生息しているセリ科の植物で
宮崎県北部から大分県南部に自生している植物です。

近代植物学の基礎を築いた人物 賀来飛霞

1845年(弘化2年)本草学者である
賀来飛霞(かくひか)によって発見され
高千穂地方の方言でウヅと呼ばれていたものです。(高千穂採薬記)
日本最初の植物図鑑の小石川植物園草木図説3巻を発行した人。




高血圧や糖尿に。手軽に毎日のお茶から【日向当帰原草80%使用】
 
薬効成分の高さから乱獲されてきましたが
一部の地域住民が密かに守りぬいてきました。

その効能・効果の高さから薩摩藩において
神の草として珍重されていました。

日本山人参(ヒュウガトウキ)は
35種類以上ものビタミン・ミネラルを含んでいます

コエンザイムQ10、アミノ酸、ビタミン
ミネラル、SOD(抗酸化酵素)
コラーゲンの素のヒドロキシプロリン
YN-1、イソプテリキシン、アノマリン

根の部分は平成14年11月に、医薬品の生薬リストに厚生労働省が
ヒュウガトウキ(日本山人参)を認可しています

日向当帰の主成分であるクマリン系化合物(YN-1)

血管を収縮させ血圧を上げる作用をする
体内のアンジオテンシンIIの増加を抑制します。


高血圧・糖尿・痛風に【神の草 ヒュウガトウキのお茶】

0 コメント:

コメントを投稿